歯の平均寿命は50~66年。奥歯は50~58年、前歯で61~66年。(平均値なので、個人差はもちろんある。)
問題なのは、身体寿命との差。20~30年は歯の無い状態で過ごさなければならない。
歯の抜けた部分は入れ歯で補う事になる。
快適な入れ歯を提供することが歯科医と歯科技工士の義務。
歯科医療の本質がここにある。
ところが、これを疎かにしている歯科医や技工士が圧倒的に多い。
歯科医も技工士も自分自身がいずれ入れ歯になる。
そんな事も分からないのだ。嘆かわしいがこれが実態。(林裕之)
● 林歯科/ www.exajp.com/hayashi/