ある地方都市で開業する友人の歯科医から届いたメールです。(もっと実名が多かったのですが、自主規制で要約を記します)
6年間の学費(留年なし、初年度納付金含む)がお安く(笑)なりました。
M大歯学部1888万円!
他私大が3000万円超なのに対して、定員割れしてる大学のダンピング合戦が始まるでしょうね。
インプラントも都内では、上部構造まで含め10万円とか、矯正20万円とかの医院も登場してるらしい。
義歯の保険点数が低いから、自費診療のインプラントにシフトして収入upのもくろみも崩れ去り、価格競争の波に飲み込まれる。
全身を診るとか、患者さんの過去現在未来全体を考えることが出来る先生は益々少なくなる予感…..。
医療のそのものが崩壊してる。